Top Page
AUTO
Charactor
AFV
Other
Links
BBS
Blog

バンダイ 1/144 重戦機 オージェ

(2003.2.22)
箱絵

某友人に「エルガイム Mk.1」のキットを貰ったので、店頭で何気なく選んで購入したもの。実は番組自体、前半はそこはかとなく覚えてるものの後半の記憶は途切れ途切れ、最終盤は全く記憶になかったりするので、オージェの活躍シーンはいまいち鮮明ではなかったり。

素直に製作すれば1ヶ月も掛からないようなキットなのですが、何を思ったか肩のラウンドバインダが立体感に欠けると思い、装甲の重なってる部分にPカッターで筋彫りを入れはじめたのが泥沼への一歩となりました。で、どんどん筋掘りを深くしていって遂に貫通した時に、それなら全部バラして可動にしたら・・・と考えはさらに飛躍。しかし合計14個に粉砕されたパーツを装甲の分割毎に形にしようとしたところ強度が全然無くて触ったらへにゃりとバラけてしまってやる気喪失。製作中断→放置→製作→放置・・・の無限ループに。結局、無加工だったパーツを見つつ裏からポリパテを大量充填。何の為にバラバラにしたのか分からないように。おまけに塗装をしかけてから途中写真を撮って無かった事に気付いて、慌てて塗装を剥がしたりと、時間だけをやたらと食ってたり。


ヘビーメタル オージェ
ヘビーメタル オージェ
ヘビーメタル オージェ

基本的にほとんどキットのまま。肩のラウンドバインダは無駄にバラして元通りにしただけだと癪なので表にもポリパテを盛って平坦になってるとこを丸くして、裏側も重なってる装甲を製作しましたが、それだってもっと簡単な作業のはずだった訳で・・・。肩の前後についてる放熱板(?)風のモールドは削り取ってプラ板と真鍮線で新造、複製したもの。背中部分はキットの塗装解説の裏の設定画をみるともうちょいボリュームがあるみたいなのでエポパテを盛りましたが、もちょっとエッジが出てる方が良かったかも。腕、脚部のパーツ分割線上にある円形のモールドは削り取って合わせ目の処理をした後に2mmプラ棒の薄切りを接着してあります。

ヘビーメタル オージェ
ヘビーメタル オージェ

ラウンドバインダの裏はポリパテが充填してある事だし、キットの箱絵だと何やらパイプがグネグネしてるので、ポリパテに適当に穴を開けて被膜電線を適当にグネグネと。肩との接続部分にはモデラーズのラジエターホースを突っ込んどきました。頭部は同梱の塗装解説の裏側の設定画を見つつ襟足のラインを変更。ついでにマスクの形状もプラ板で変更。マスクの裏からのびるパイプ上のパーツはマスクの裏側を削り込んだせいか胸パーツまで届かなかったので真鍮線に置き換えました。写真では写っていませんが、手はWAVEの1/144 L.E.Dミラージュのパーツを流用。モールドがシャープで3種類入っていたので助かりました。


バンダイ 1/144 重戦機 オージェ
Top Page
AUTO
Charactor
AFV
Other
Links
BBS
Blog
inserted by FC2 system